Image

FOODEX 2023 EUパビリオン

Foodex 2023でヨーロッパの食材と飲料の素晴らしさに触れながら、ヨーロッパ食材と日本食材がなぜ「パーフェクト・マッチ」なのかご体験ください。

ヨーロッパ大陸の多様性を反映する欧州食材は種類に富み、様々な食品や飲料製品を生み出してきました。Foodex 2023 EUパビリオンでは、多様な欧州の食材と飲料の「品質、安全性、本物、持続可能性」を学べるインタラクティブ体験を通じて、日本のバイヤー、小売業者、流通業者に情報とインスピレーションを提供しております。また、EU パビリオンでは、4 日間にわたり、一連の食材のデモンストレーション、説明会、試食会が開催されます。
Foodex 2023 EU パビリオンでは、「パーフェクトマッチ!」の一環として、27 の EU 加盟国から様々な製品が出展され、日本の食品業界の専門家は欧州製品が日本にもたらす付加価値を体験することができます。
 

EU-Japan EPAの詳細はこちら

「パーフェクト・マッチ!」の詳細はこちら

 

スタンド: 東ホール 2 スタンド番号3C100
開催場所:東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明 3 丁目 11-1 )
 

 

欧州連合代表部

Haitze Siemers

ハイツェ・ジーメルス

駐日欧州連合臨時代理大使

Sergio Pavón

セルジオ・パボン

欧州委員会 国際関係官

Megumi Kobayashi

小林めぐみ

駐日欧州連合代表部貿易事務高官

シェフ

Dominique Corby

ドミニク・コルビ

シェフ

Masahito Ueki

植木将仁

シェフ

司会者

Yuki Matsuoka

松岡ゆき

司会者

講演者

Mayumi Hayashi

林麻由美

ワイン・エキスパート

Himeyo Nagatomo

長友 姫世

オリーブオイルテイスター

Mayako Kishi

岸摩弥子

ワイン・エキスパート

27 のEU加盟国が 食品と飲料を紹介するEUパビリオンを探索し、多様な欧州食品と製品をご堪能ください。

EU pavillions list_JA
 

EUパビリオンにご来場いただく前に、Foodex Japan 2023 のオンライン登録をお済ませください。 https://www.jma.or.jp/foodex

スタンド: 東ホール 2 スタンド番号3C100
開催場所:東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明 3 丁目 11-1 )
 

アクセス

  空港からお越しの方

東京ビッグサイトは主要空港に近く、空港バスで成田国際空港 からわずか約 60 分、羽田空港(東京国際空港)から約 25 分。
   
  電車でお越しの方 東京ビッグサイトは、国際展示場駅(りんかい線)から徒歩約 7 分、東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)から徒歩約 3 分。
   
  バスでお越しの方 東京ビッグサイトのバス乗り場は、EUパビリオンから徒歩約 8 分の東京ビッグサイトエントランスプラザ横にあります。
   
 水上バスでお越しの方 展示場は有明旅客ターミナルから徒歩約 2 分。
   
 車でお越しの方 エキシビションセンターは、都心から国道 11 号線(首都高速道路)経由で車で約 5 分。

 

食の安全の確保 欧州連合の 動植物検疫システムの説明

食の安全の確保  欧州連合の 動植物検疫システムの説明