2022年7月6日、EU産食品のB2Bイベント「Safety & Sustainability - EU FOOD EXPO」を開催

欧州連合は2022年7月6日、東京ポーシティ竹芝にて、食品業界、メディアの皆様を対象としたEU産食品のイベント「Safety & Sustainability - EU FOOD EXPO」を開催しました。

EU産のオーガニック、GI認証の農産品を通じ、日本の消費者に、安全で持続可能な食品をご紹介することを目的とした本イベントは「EU産食品展示会」、「Safety &Sustainalbility セミナー」、「EUネットワーキング・レセプション」の3部構成で行われました。
「EU産食品展示会」は、EU産のオーガニックやGI(地理的表示)認証食品・飲料などを扱う25社が出展し、来場者は試食・試飲をしながら、出展企業と商談を行う機会となりました。


「Safety &Sustainalbility セミナー」はでは駐日欧州連合代表部 小林恵氏から、安全性、品質、地理的表示、持続可能な食料生産のためのEUの取り組みについてプレゼンテーションが行われた後、ビオセボン・ジャポン株式会社 取締役 サプライチェーン本部長/輸入部部長 今井顕輝氏とイノーバ マーケット インサイツ ジャパン カントリーマネージャー 田中良介氏を迎え、日本の小売業界と世界の食品トレンドの視点から、オーガニックとGI(地理的表示)の可能性についてのパネルディスカッションが行われ、EU産食品の安全性や持続可能性を再認識して頂く機会となりました。


「EUネットワーキング・レセプション」ではEU産食品に携わる日本の食品業界・メディアの方々と欧州連合の大使館関係者がEU産と和食材を使用した「パーフェクト・マッチ!」メニューとEU 産飲料を楽しみながら交流を図り、活発な意見交換が行われました。


欧州連合(EU)は、インポーター、バイヤー、HoReCaを含む日本の食品業界の198名の皆様にご参加いただき、EU産食品の安全性、持続可能性及びEU産食品が日本の皆様にとって、なぜ「パーフェクト・マッチ!」であるかをお伝えする機会をいただけたことに感謝いたします。